PDFファイルをダウンロード

承認者

アバ・ホスト社 社長

サービス契約料.

番号_____/_____

モルドバ共和国、キシナウ市

“____” “______________” 20__

「AVA HOST」有限責任会社(以下「運営者」)は、2013年10月22日に電子通信・情報技術規制庁(ANRCETI)に登録された通達(No.2013.10.22の1646号に基づき、2013.09.29の519号に基づき、電子通信の公共ネットワークおよびサービスの提供に関する一般認可制度に基づき、特定の権利および義務を得る。519 of 29.09.2013 (Provision of public networks and services of electronic communications in accordance withthe Annex), represented by Mr.Constantin Croitor, Director General, acting pursuant to the Articles of Association, on the one part, and ___________________________________________________________________________ full ame of the company

の役職、氏名、姓を代表する、以下「契約者」という。

に従って行動し、他方で対応する文書(定款、注文書、委任状)およびその属性(番号、日付)を明記し、以下の通り本契約を締結した:

1.定義

1.1.ハードウェア -ソフトウェア「情報・参照サービスシステム」は、電気通信役務提供規則およびデータ通信役務提供規則に従い、契約者に役務の提供および/または商品の提供に関する情報および運営者に関する情報を提供するために運営者が作成するものです。情報および参照サービスのシステムには以下が含まれます:

運営者のWWW-サーバー – インターネットネットワーク上のアドレスhttps://ava.hosting/、マスコミュニケーション手段として登録された運営者の公式ウェブサイト。契約者は、「オペレーター」のWWW-サーバーで、本契約の締結および履行に必要なすべての情報を24時間無料で入手でき、「オペレーター」のすべての公式文書などが掲載されています。

コントロールパネル – インターネットネットワーク内のアドレスhttps://my.ava.hosting/にある「オペレーター」の証拠システム(ウェブインターフェース)で、24時間中、以下のサービスを実施するために「契約者」に提供されます:

  • 加入者に提供されるサービスおよび注文された商品に関する情報の提供;
  • 契約者が利用する料金プランおよびサービスおよび商品の料金プランに関する情報の提供;
  • 個人アカウントの状態に関する情報の提供、サービスの利用を妨げるデフォルトに関する情報の受領、サービスの注文、管理、変更、停止、商品の遠隔販売、サービスおよび商品を利用するための機器の設定に関する情報の提供など。

1.2.個人アカウント情報– 利用した本サービスおよび注文した本商品に対する契約者の支払いに関する「オペレーター」のシステムに含まれる証拠データ。

1.3.報告 (報告期間) – 各暦月の1日から末日までの期間を指します。

1.4.営業日とは 、モルドバ共和国の領域内において、週 5 日間の労働日のうち、当該年において公式 にそのようにみなされる労働日をいう。ただし、本協定およびその付属書に「営業日」という用語が明示されていない場合は、「暦日」という用語が適用されます。

1.5.データセンター またはテクニカルルーム – サーバーやネットワークなど、本契約に基づくサービスを提供するための機器を設置するために特別に設計された部屋。

2.契約の対象

2.1.オペレーター」は、「契約者」に対し、「契約書」に規定された「コントロールパネル」を通じて注文された「サービス」および/または「商品」を提供することを約束し、「契約者」は、「サービス」および/または「商品」を受領し、代金を支払うことを約束します。

2.2.本サービスおよび/または本商品のリストおよび特性、価格は、本サービスおよび/または本商品の対応する料金表に記載されています:

付属書No.1.1. – ホスティングサービスの料金表;

付属書No.1.2. – 仮想専用サーバー(VPS)の料金表;

付属書 No.1.3. – 専用サーバーの料金表

付属書No.1.4. – 電子メールサービスの料金表

附属書No.1.5. – ドメイン名登録サービスの料金表;

附属書No.1.6. – ソフトウェア製品の関税

附属書No.1.7. – 技術サービスおよびサポートの関税

2.3.本サービスの注文および引渡し、本製品の取得および使用に関する条件、ならびに当事者のその他の権利および義務は、以下の文書に準拠するものとします:

  • オペレーター」の証拠システムへの登録規則;
  • 本サービスおよび本商品の提供に関する規則;
  • 規則番号1-設備のコロケーションに関する規則。

2.4.記載されたすべての附属書は、本「契約」の不可分の一部を構成し、「オペレーター」のWWWサーバーで公開されています。付属書の規定と本契約の規定の解釈に相違がある場合は、付属書の規定が優先するものとします。

3.両当事者の権利および義務

3.1.運営者は以下を約束します:

3.1.1.利用者がオペレーターの証拠システムに登録するための規則で規定されている登録手続きに関するすべての要件に従うことを条件に、オペレーターの証拠システムに利用者を登録すること;

3.1.2. 利用者に、コントロールパネルにアクセスするためのユーザー名(クライアントID)およびパスワードを、紙および/またはEメールで送信すること;

3.1.3. 契約者の個人口座を開設し、契約者から受領した資金を指定された口座に送金すること;

3.1.4. 契約者の個人口座の変更およびステータスに関する情報を契約者に提供すること。

契約者のコントロールパネルで指定された詳細に従って、コントロールパネルの個人アカウントおよび/または契約者の電子メールアドレスおよび/または電話番号および/またはSMSメッセージに情報を提供すること;

3.1.5. コントロールパネルを通じて注文されたサービスおよび製品を、本契約およびその付属文書に規定された数量および期限内に、契約者に提供すること;

3.1.6. 証拠設備を通じて、契約者による本サービスおよび本製品の利用および支払いの記録を保管すること;

3.1.7. 契約者の個人口座を管理し、本サービスおよび本商品の支払いを目的とした資金の受払いを適時に反映させること;

3.1.8. 「オペレーター」の証拠システムへの登録中に得た「契約者」のデータ、および電子メールからのプライベートメッセージの内容の機密性を保持すること。

ただし、モルドバ共和国の有効な法律、本「契約」およびその「契約」に規定されている場合を除きます。

附属書に規定されている場合;

3.1.9. 引渡承諾報告書に従い、オペレーターに送信された契約者の機器の稼動および安全に関する条件を確保すること(サービスが

契約者の機器を使用してサービスを提供する場合のみ);

3.1.10. 加入者へのサービス、新しい料金プランの導入、料金プランおよび料金プランの変更および取消、EURに報告された従来単位の内部為替レート、「契約」およびその付属書の修正などに関する公式報告を公表すること。オペレーター」のWWWサーバー上、コントロールパネル上、および/または「加入者」のサービス提供場所で「加入者」に通知するため、および/または「コントロールパネル」に示された「加入者」のEメールアドレス、および/または電話もしくはファックスの連絡先に、実施された修正に関する情報を送信するため、および/または「加入者」のコントロールパネルに指定された詳細に関するSMSメッセージを送信するため;

3.1.11. サービスおよび製品の支払いに関する請求書の送付;

3.1.12. 契約者の要求に応じて、またはサービスおよび/もしくは製品の納入のために、発送および請求書を発行すること;

3.1.13. 本契約およびその付属書の規定に従い、その他の職務を遂行すること。

3.2.オペレーターは、以下の権利を有します:

3.2.1. 実際に提供された「サービス」および/または提供された「商品」の量が、以下の量を超えた場合、使用されたリソースを補填するよう「契約者」に要求する(「契約者」から徴収する)こと。

実際に提供されたサービスおよび/または提供された製品の量が、過失により、または後者の主導により、本契約で言及された、および/またはコントロールパネル経由で注文されたサービスおよび/または製品の量を超過した場合、使用されたリソースの負担を要求する(契約者から徴収する)こと;

3.2.2. 契約者が送信した情報の完全性、実際性、および真実性に依拠すること;

3.2.3. 加入者の資金が十分でない場合、および/または加入者の個人口座が「オペレーター」の証拠システムでゼロまたはマイナスの残高を示す場合、事前通知の有無にかかわらず、また自らの裁量で直ちに、サービスの提供を停止し、および/または加入者のソフトウェアおよび/またはハードウェアを停止し、および/またはリソース(サイト、ウェブページ)および/または加入者の登録データ(ログインおよびパスワード)および/または支払い時点までの加入者のその他の情報をブロックすること;

3.2.4. 利用者の支払遅延が6カ月を超える場合、そのことを通知すること。

契約者の支払遅延が6ヶ月を超える場合、本契約を一方的に破棄し、また契約者が所有する設備を契約者に譲渡することができます(契約者の設備を通じて本サービスが提供される場合)。機器の費用と「オペレーター」に対する「契約者」の債務の差額(検出された場合)は、次のようにみなされます。

遅延費用を賄うために「オペレーター」が「契約者」から徴収する違約金とみなされます;

3.2.5. 本「契約」に基づく義務を、事前に以下の条件を満たした上で、他のオペレーターに譲渡すること。

15暦日以内に「契約者」に通知すること。この場合、「オペレーター」は、コントロールパネルに記載された「契約者」のアドレスに電子メールで通知を送る権利を有します;

3.2.6. 第三者に対し、「オペレーター」の名で、かつ「オペレーター」に代わって「契約」を締結する権限を与えること;

3.2.7. 第三者が「オペレーター」の名前で「契約者」との間で決済を行うことを可能にすること;

3.2.8. 本「契約」およびその付属書に規定されるその他の権利を行使すること。

3.3.契約者は以下を約束する:

3.3.1. 「オペレーター」のWWWサーバー上の証拠システムに登録し、「オペレーター」の証拠システム登録規則に従い、「オペレーター」が要求するすべての必要書類およびデータを提供すること;

3.3.2. 「オペレーター」が提供する「サービス」に対し、「契約」およびその付属書に定められた金額および期限内に、期限内に受諾し、支払うこと;

3.3.3. 「オペレーター」の証拠システム(コントロールパネル)の個人口座の状況を独自に監視し、期限内に補充すること;

3.3.4. 「オペレーター」からの請求書、行為およびその他の会計書類の受領を独自に監視すること;

3.3.5. 適時に、資料、文書および情報(データ)を「オペレーター」に提供すること。

本契約の規定に従い、運営者が業務を遂行するために必要な資料、書類、情報(データ)を、期限内に提供すること;

3.3.6. 少なくとも週に1回、「オペレーター」のWWWサーバーに掲載された「サービス」および「商品」の提供に関連する公式情報を熟知すること;

3.3.7. 「オペレーター」のWWWサーバーの削除に関する義務に従わない場合、「オペレーター」のWWWサーバーに掲載されている「サービス」および「商品」を削除するものとします。

適切な撤去申請が提出された日から3日以内、または本契約が終了した日から3日以内に、事業者の技術室から、引渡受理報告に基づき事業者に伝達された機器の撤去に関する義務を遵守しなかった場合、機器の解体およびメンテナンスにかかる費用を相殺すること;

3.3.8. 技術的不履行があった場合、直ちに「オペレーター」のスタッフに通知すること。

発券システムおよび/またはEメール(support@ava.hosting)でお知らせください;

3.3.9. 「オペレーター」の代表者との交渉に「契約者」および/またはその代表者の専門家および意思決定者が参加することを含め(ただしこれらに限定されない)、「オペレーター」の代表者の活動をサポートすること;

3.3.10. 本「契約」およびその付属書の条件を適切に履行すること;

3.3.11. 本契約および付属書に規定されたその他の業務を遂行すること。

3.4.利用者は以下の権利を有する。

3.4.1. 本「契約」およびその付属書に定める範囲内で、「オペレーター」の「サービス」および「製品」を利用すること;

3.4.2. サービスおよび商品に関する料金表に従って、「オペレーター」に追加の「商品」および「サービス」を注文すること;

3.4.3. 本「契約」およびその付属書の定める方法で、以前に注文した「サービス」および「商品」を廃棄すること;

3.4.4. コントロールパネルを使用して請求書を印刷し、サービスおよび商品の前払いを実行すること;

3.4.5. 本契約およびその付属書に基づく、契約者のその他の権利から利益を得ること。

4.サービスおよび製品の数量(量)および費用の決定

4.1.契約者が注文し使用したサービスおよび/または商品の数量(量)は、コントロールパネルに反映される。サービスおよび/または商品の料金は、サービスおよび商品の料金表に従って決定され、コントロールパネルにも反映される;

4.2.サービスおよび商品の料金表はユーロで表示され、モルドバ国立銀行の為替レートに従ってユーロで計算されます;

4.3.本契約および付属書に記載されている価格には、付加価値税は含まれていません;

4.4.消費された「サービス」および/または注文された「製品」の量(数量)は、専ら「オペレーター」の測定装置の指示に基づいて決定されるものとします。契約者への請求書の発行、および/または提供されたサービスおよび/または商品に対する契約者の個人口座からの資金決済の根拠は、提供されたサービスおよび/または提供された商品の量(数量)を追跡するために「オペレーター」が使用する機器を使用して得られたデータです;

4.5.オペレーター」は、「サービス」および「商品」の料金を一方的に改定する権利、新しい料金プランおよび/または料金プランを修正および/または導入する権利、料金プランおよび/または料金プランを清算する権利、およびユーロの社内為替レートを設定する権利を有します。

4.6.オペレーター」は、「オペレーター」のWWWサーバーおよび/または「契約者」のゾーン、および/またはコントロールパネルに示された「契約者」のEメールアドレスに対応するメッセージを掲示することにより、「契約者」に変更、新しい料金プランの導入、料金プランおよび/または清算、および/またはEURの新しい為替レートの設定について通知するものとします、および/または電話もしくはファックスにて、および/またはSMSメッセージにて、変更および/または新しい料金プランの導入、または料金プランおよび/または料金プランの清算、および/またはユーロの新しい為替レートの設定が行われる日の少なくとも10暦日前までに、「契約者」のコントロールパネルに指定された詳細に従います;

4.7.契約者は、利用する料金体系および/または料金プランの変更に同意しない場合、他の料金体系および/または料金プランに移行するか、または本契約を直ちに解約することができる。変更の発効日から10日以内に、「オペレーター」宛に契約解除に関する書面による通知が送付されない場合、または契約者が特定の理由で別の料金プランおよび/または料金プランに移行することをコントロールパネルおよび/またはEメールで要求しない場合、契約者はその変更を受け入れたものとみなされます;

4.8.オペレーター」が「契約者」の使用する料金プランおよび/またはタリフプランを清算する場合、「契約者」は他の料金プランおよび/またはタリフプランに移行するか、または「契約」を直ちに解約する権利を有します。契約終了に関する書面による通知が「オペレーター」に送付されない場合、または契約者が特定の理由で他の料金プランおよび/もしくは料金プランへの移行を希望し、「コントロールパネル」を通じて、料金プランの清算日から10日以内に送付されない場合、「オペレーター」は、緊張状態にある契約者を他の料金プランおよび/もしくは料金プランに移行する権利を有します。

5.サービスおよび製品の支払い方法および条件

5.1.本契約に基づく支払いは、本サービス(サービスへのアクセス)および/または本商品の提供に先立ち、契約者が事前に行うものとする。契約者は、本サービスの利用予定期間、および/または注文が予想される本製品数(アカウント残高がプラス)に対して、月数無制限で支払うものとする。サービス(サービスへのアクセス)は、契約者の個人口座にプラスの残高がある場合にのみ提供されます(サービスの支払いに関する負債がないこと)。本商品は、契約者の個人口座に商品代金の引き落としに十分な金額がある場合にのみ提供される;

5.2.運営者は、契約者の個人口座にゼロまたはマイナスの残高が存在する場合(本サービスの支払債務が存在する場合)、本サービスの提供を直ちに停止する(本サービスへのアクセスを遮断する)権利を有します。運営者は、本サービスにかかる債務の支払を確認できる書類の提出または運営者の決済口座への入金が確認できた日から24時間以内に、契約者に対する本サービスの提供を再開するものとします;

5.3.3. 「オペレーター」は、「契約者」の個人口座の残高がゼロまたはマイナスとなった結果、「契約者」の「サービス」の停止/ブロックが発生した場合、事前の通知の有無にかかわらず、リソース(サイト、ウェブページ)および/またはその他の情報およびデータを削除する権利を有するものとします。データ保持の期間は以下の通りである:

a) バーチャルホスティングサービスの場合 – 残高がゼロまたはマイナスになった日から40日間(このうち最後の10日間はバックアップであり、「オペレーター」は契約者の情報が早期に削除された場合、いかなる責任も負いません);

b) 仮想専用サーバーおよびEメールサービスの場合 – 残高がゼロまたはマイナスとなった日から20日間(このうち直近の7日間はバックアップ期間であり、「オペレーター」は契約者の情報の早すぎる削除について一切の責任を負いません);

c) 専用サーバーレンタルサービスの場合 – 残高がゼロまたはマイナスとなった日から7日間(このうち最後の2日間はバックアップであり、「オペレーター」は契約者の情報の早すぎる削除について一切の責任を負いません);

d) 設備コロケーションサービスの場合 – 残高がゼロまたはマイナスになった日から7日間。この期間が終了した場合、「オペレーター」は機器を停止および解体する権利を有します。「オペレーター」はまた、すべての「サービス」の債務が消滅するまで、「契約者」の機器(「サービス」が「契約者」の機器も使用して提供される場合)を保持する権利を有するものとします;

5.4.この場合、契約者は請求書の発行日から3暦日以内に支払う義務があります。支払遅延の場合、「オペレーター」は、「サービス」の提供を直ちに停止し(「サービス」へのアクセスを遮断し)、および/または遅延1日につき請求額の0.1%の違約金を「契約者」に適用する権利を有します。

5.5.サービス」または「商品」の支払いは、振込みにより行われます。支払い指示は、契約者が発行し、コントロールパネルにアクセスするためのユーザー名(クライアントID)および個人口座番号が記載されている必要があります。

5.6.オペレーター」は、「利用者」が支払いを正しく登録するまで、「利用者」の個人口座への送金を停止し、および/または行われた支払いについて「利用者」の確認を要求し、および/または以下の場合、支払いの受理および送金を拒否する権利を有します:

5.6.1. 支払いオーダーが利用者によってではなく発行された場合;

5.6.2. 支払い注文書に必要な情報および詳細が含まれていない場合;

5.6.3. ユーザー名(クライアントID)が利用者の個人口座番号および/または氏名と一致しない場合。

5.7.支払日」とは、「オペレーター」の決済口座に資金が入金された日をいいます。運営者の銀行への振込にかかる費用(振込手数料)は、契約者の負担とします。

5.8.契約者は、支払の正確性について全責任を負うものとします。オペレーター」の銀行口座の詳細が変更された場合、「オペレーター」のWWWサーバーに新しい詳細が掲載された時点から、「契約者」は以前の詳細に従って行われた支払いに単独で責任を負うものとします。

5.9.9.契約者はいつでも、コントロールパネルを通じて前払いを行い、請求書を印刷し、支払う権利を有します。

6.サービスおよび製品の提供、引渡し、および受領の条件

6.1.本サービスの提供条件および/または本商品の提供条件、本サービスの提供段階は、サービス・商品提供規程および設備コロケーション規程により定められています。

6.2.契約者、法人または個人事業主の要請により、オペレーターは各報告期間終了時に、以下のものを提出するものとします。

6.3.契約者は、運営者から受領した本サービスの納品・検収報告書の写しを、サービス納品・検収報告書の受領から10暦日以内に、運営者に転送する義務を負うものとします。

6.4.サービス引渡・承諾報告書に相違がある場合、契約者は、運営者がサービス引渡・承諾報告書の本文をコントロールパネルに掲載し、および/または郵送および/または電子メールにて送付した日から15暦日以内に、書留郵便にて、受領確認とともに運営者に通知するものとします。

6.5.サービス引渡および承諾報告に関する理由ある異議が、コントロールパネルでの報告公表および/または郵便および/または電子メールによる運営者からのサービス引渡および承諾報告の送付日から30暦日以内に運営者に到達しなかった場合、本サービスおよび/または本商品は、完全かつ適切な品質で供給/提供され、契約者によって受諾されたものとみなされ、サービス引渡および承諾報告は契約者によって署名されたものとみなされます。

6.6.契約者の要請により、本「契約」に基づく請求書、報告書、その他の会計書類は、コントロールパネルに記載された住所の契約者に電子メールで送付されるか、または「オペレーター」の事務所で契約者に転送されます。

6.7.7. 「契約者」は、「オペレーター」からの請求書、報告書、その他の経理書類を期限内に受領するよう監視する義務があります。報告期間の請求書、報告書およびその他の会計書類の再表示および/または配信、または以前の報告期間のこれらの書類の再表示は、契約者の要求により、契約者の過失により受領されていない場合に限り、サービスに対する追加料金であり、書類1セットにつき1,4ユーロが支払われます。支払いは、加入者の個人口座から引き落とされる。

7.当事者の責任

7.1.本契約に基づく義務の不履行または不適切な履行については、当事者はモルドバ共和国の有効な法律に従って責任を負うものとする。

7.2.本「契約」に明記されていない当事者の責任は、以下の文書に明記されるものとします:オペレーターの証拠システムに登録するための規則」、「サービスおよび製品の提供に関する規則」、「機器のコロケーションに関する規則」。

7.3.電気通信法に従い、「オペレーター」は、契約者が本「契約」およびその付属書、ならびにモルドバ共和国の施行中の法律に違反した場合、「サービス」へのアクセスを停止する権利を有します。この場合、「オペレーター」は、情報保管のために契約者の個人口座から毎月1,15ユーロの定額引き落としを継続することができます。契約者の個人口座の資金が不足する場合、本「契約」に規定される制裁が適用されるものとします。

7.4.契約者が本サービスの提供停止の原因となった違反を是正しない場合、運営者は、契約者に一切の金額を返金することなく、本契約を解除することができるものとします。

7.5.5.契約者は、運営者のサービスおよび/または商品を通じて契約者に提供されたサービスの一部または全部について、契約者とサービス提供契約を締結した第三者からの請求に対して、運営者を免責することに同意します。

7.6.運営者は、いかなる場合においても、間接損害について契約者に対して責任を負わないものとします。間接的損害」とは、収益、利益、期待貯蓄、事業または評判の損失を含みますが、これらに限定されません。オペレーター」は、文書で証明された実際の損害に対してのみ責任を負います。実際の損害に対する責任の限度額は、いかなる場合も、損害の各事例につき110 ユーロを超えないものとし、設備コロケーションサービスについては、損害の各事例につき290 ユーロを超えないものとします。

7.7.違約金の支払いは、本契約に基づく当事者の義務を免除するものではありません。

7.8.本協定およびその附属書に規定されていない当事者のその他の責任は、モルドバ共和国の法律が定める範囲および方法で適用されるものとする。

7.9.加入者の特定のカテゴリーについて、本「契約」およびその付属書に規定される責任に関連する「オペレーター」の他の責任の根拠および限度を規定する強行規定が法律に定められている場合、当該加入者との関係では、法律が定める規定が適用されます。

8.クレームおよび紛争の審査

8.1.両当事者間に生じるすべての紛争または相違は、可能な限り、交渉を通じて解決されるものとする。

8.2.事前の手続きにおいて、何らかの理由で合意に達しなかった場合(電気通信に関する法律に従い、契約者による苦情の提出およびオペレーターによるその審査が義務的に規定されている交渉に加えて)、本契約に基づき生じた紛争は、モルドバ共和国の管轄機関により解決されるものとします。

8.3.3.提供されるサービスおよび提供される商品に関する契約者のクレームは、モルドバ共和国の電気通信に関する法律に規定される書面および方法でのみ、オペレーターにより受理され、審査されます。

8.4.インターネット・ネットワークの利用における契約者の不法行為の結果として、契約者の過失の程度を決定するプロセスにおける技術的な不履行を解決するために、「オペレーター」は、任意で有能な組織を専門家として関与させることができます。契約者の過失が立証された場合、契約者は実施された専門知識の費用を弁済する義務を負うものとします。

9.その他の条件

9.1.本契約により、当事者は、コントロールパネルで実施される契約者(その代表者)の行為が、当事者の権利および義務、ならびに本契約に規定される条件を適宜修正することを決定した。契約者がコントロールパネルで行為を行う権利を有する代表者の変更に関する情報を提出するまでは、権限を付与された人物が契約者の対応する代表者とみなされる。オペレーター」によって認証されたコントロールパネルの書面による情報は、本「契約」条件の変更の証明となります。

9.2.オペレーター」は、モルドバ共和国の法令および本「契約」が定める範囲内でのみ、「契約者」に関する情報を開示する権利を有します。

9.3.契約者の情報リソースの内容に関する苦情の場合、オペレーターは、契約者と第三者間の紛争を解決する目的で、契約者の個人情報(氏名、居住住所)および連絡先を第三者に開示することに同意するものとします。

9.4.本契約は、モルドバ共和国の民法に基づく公的契約であり、公的契約の条件は、モルドバ共和国の法律およびその他の規範的行為により、特定のカテゴリの加入者に特典を提供することが規定されている場合を除き、すべての加入者に対して同一である。

9.5.契約者は、「オペレーター」の書面による事前の同意なしに、本「契約」に基づく権利および義務を譲渡することはできません。

10.契約の締結。本契約の有効性本契約の変更および終了

10.1.本契約は、その締結日に発効する。モルドバ共和国民法の規定に従い、本「契約」の規定は、「オペレーター」のWWWサーバー上の証拠システムに「契約者」が「オペレーター」の証拠システム登録規則に従って登録された日から、当事者間の関係に適用されるものとします。

10.2.いずれの当事者も暦年終了の30日前までに書面により本契約を終了する意思を示さなかった場合、本契約の有効期間は翌暦年まで自動的に延長されるものとします。ただし、「オペレーター」は、コントロールパネルに記載された「契約者」のアドレスに電子メールでそのような要請を送る権利を有します。

10.3.本「契約」の自動更新は、回数に制限なく行うことができます。

10.4.運営者は、本契約およびその付属書を一方的に修正する権利を有するものとします。オペレーター」は、「契約者」のコントロールパネルに指定された詳細に従って、「オペレーター」のWWWサーバーおよび/または「契約者」のゾーンに、かかる修正に関する通知、修正自体および/または新しい文書を掲示し、および/またはコントロールパネルに示された「契約者」のアドレスに電子メールを送信し、および/または電話/ファックス、および/またはSMSメッセージで「契約者」に通知するものとします。オペレーター」は、当該改正の発効日の少なくとも10暦日前までに、改正について「加入者」に通知する義務があります。

10.5.契約者が修正に同意しない場合、契約者は運営者に書面で通知することにより、本「契約」を直ちに終了させることができるものとします。本契約の解除に関する書面による通知が「オペレーター」宛に送付されない場合、または契約者が特定の理由で他の料金プランおよび/もしくは料金プランへの移行を要求し、コントロールパネル経由で送付されない場合、改正が発効する日から10暦日以内に、改正は契約者によって受諾されたものとみなされます。

10.6.契約者」は、解約日までに「オペレーター」が負担した実費を弁済することを条件に、いつでも一方的に本「契約」を解約し、「オペレーター」の「サービス」を拒否する権利を有します。

10.7.本契約が中途解約された場合、契約者は、本契約およびその付属書に定める場合を除き、書面による請求により、未使用の資金を払い戻されるものとします。この場合、払い戻しは銀行振込によってのみ行われるものとする。契約者の要請により、第三者による送金は認められないものとする。

10.8.契約者の書面による要請があった場合、運営者は、本契約を解除することなく、契約者に対する本サービスの提供を停止する義務を負います。この場合、契約者は、要請で指定された全期間について、このような状況に対して設定された料金に従って料金を請求されるものとします。

10.9.本契約は、以下の場合、自動的に終了するか、または運営者が一方的に終了するものとします:

10.9.1.モルドバ共和国の通貨法に従い、「オペレーター」が本「契約」に従って設定した取引用パスポートがない場合、「サービス」および/または「製品」の累積支払額が50,000米ドル(または「オペレーター」の証拠システムに「契約者」が登録された日のモルドバ国立銀行の為替レートによるユーロでの相当額)であることが判明した場合、「契約者」の自然人および法人(モルドバ共和国の非居住者)については、本「契約」は自動的に終了するものとします。本「契約」に従い「オペレーター」が取引用パスポートを設定した時点で、両当事者は本「契約」の有効期間を10年と決定するものとします。前述の理由による本契約の自動終了時に、契約者が「サービス」および/または「オペレーター」の「商品」の利用を中止していない場合、「オペレーター」は、相手側が新たな期間の新たな本契約の締結に同意したものとみなします。

10.9.2.契約者が本「契約」および/またはその付属書の条件に組織的(3回以上)に違反した場合、「オペレーター」は、契約者に何らの補償を提供することなく、本「契約」を直ちに解除する権利を有します(契約者の個人口座の資金残高は、金銭的違約金とみなされます)。所定の理由による本「契約」の終了は、コントロールパネルに示された「契約者」のEメールアドレスに通知を送ることにより、「オペレーター」が一方的に行うものとします。

10.9.3.契約者による本「契約」またはその付属書の規定違反に関連して、「オペレーター」による契約者への「サービス」提供の停止、および/または契約者のハードウェアおよび/またはソフトウェアの停止、および/またはリソース(ウェブページ、サイト)および/または契約者の登録(ログインおよびパスワード)および/またはその他の契約者の情報およびデータの遮断が行われ、その期間が契約者が電子メールによる通知を受領した日から連続して6ヶ月以上継続した場合、「オペレーター」は、契約者への「サービス」提供の停止、および/または契約者のハードウェアおよび/またはソフトウェアの停止、および/またはリソース(ウェブページ、サイト)および/または契約者の登録(ログインおよびパスワード)および/またはその他の契約者の情報およびデータの遮断を解除する権利を有します;オペレーター」は、「契約者」にいかなる補償も提供することなく、「契約」を終了する権利を有します(「契約者」の個人口座の残高が金銭的違約金とみなされるものとします)。指定された理由による本契約の解除は、コントロールパネルに示された契約者のEメールアドレスに送られる通知により、「オペレーター」が一方的に行うものとします。

10.10.10.本契約は、契約者が本契約の条項の遵守を一方的に拒否した場合、当事者により解除されるものとします。契約者の次の各号に掲げる行為または不作為は、本契約の履行を一方的に拒絶したものとみなします:

10.10.1.契約者が、個人口座の残高がゼロまたはマイナスになった日から14暦日以内に個人口座の補充(本契約に基づく支払い)を行わず、支払い条件について「オペレーター」に通知しなかった場合。利用者の個人口座の残高がゼロまたはマイナスになった日から14暦日以内に、利用者のリソース(サイト、ウェブページ)およびその他の利用者の情報およびデータは維持されます。この期間が終了すると、料金プランおよび/または料金プランが別の期間を設定する場合を除き、リソース(サイト、ウェブページ)、および契約者のすべての情報およびデータが削除される。この場合、この期間の最後の7暦日がバックアップされ、「オペレーター」は「加入者」の情報が早期に削除されたことに関して一切の責任を負いません;

10.10.2.専用設備提供」および/または「設備コロケーション」のサービス利用中に、契約者が個人口座の残高がゼロまたはマイナスになってから7暦日以内に個人口座の補充(契約に基づく支払い)を行わず、支払い条件について「オペレーター」に通知しなかった場合。利用者の個人口座の残高がゼロまたはマイナスになった日から7暦日間は、利用者のリソース(サイト、ウェブページ)およびその他の利用者の情報およびデータは維持されます。この期間が終了すると、料金プランおよび/または料金プランが別の期間を設定する場合を除き、リソース(サイト、ウェブページ)、および契約者のすべての情報およびデータは削除され(契約者自身の機器を除く)、および/または機器は無効化され、解体される。この場合、この期間の最後の2暦日がバックアップ期間となり、「オペレーター」は「加入者」の情報が早期に削除されたことに関して一切の責任を負いません。

10.11.オペレーター」は、本「契約」およびその付属書、ならびにモルドバ共和国の法律に規定されているその他の場合には、本「契約」を一方的に終了する権利を有します。

10.12.本契約は、両当事者の合意により、いつでも終了することができます。

11.当事者の詳細および署名

オペレーター 契約者

「アバ・ホスト」S.R.L. ______________________________________

Boulevard decebal 99, MD-2038, Chisinau, the republic of moldova_________________________

財務コード:xxxxxxxxxxxxx______________________________

C.B.「ビクトリアバンク」JSC、支店番号29 ____________

VICBMD2X490 _______________________________

銀行口座xxxxxxxxxxxxxxx______________________

PDFファイルをダウンロード